ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
もえび
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年05月09日

バスフィッシング2007.5.9(N川)

務所?帰りでの久々のバスフィッシング。

自作スピナージグを試しにさっそくN川に。

排水機付近を攻めることにし、水路に近づいた時…、
いるわいるわ(笑)。
見えバスが!!
今ブログを書いていて、写真を撮っておけばよかった…。

とりあえず、手っ取り早く釣るために、サターンワーム3インチのノーシンカーをキャスト!

20cmくらいのかわいいバスが食ってきました。

が、調子良かったのはここまで。
以後、何をやっても無反応…。

途中、嫁から電話があって、
「釣れた?」
と聞かれ、
「釣れとらん!」
と思わず答えてしまったくらい無反応状態。

寂しいので帰りましたよ。

明日は、いよいよ、スリムミノーの製作にかかります。
ポワワワン。  

2007年04月13日

バスフィッシング2007.4.13(N川)

前回の西の湖での撃沈から、約2週間…。
ショックという名のせいでブログが停止してから約2週間…。
お待たせしました。って、誰も待ってませんよね?

久しぶりのバスフィッシングです。
泊勤務後の出撃!です。眠いです。


現場に12::00頃に到着し、いきなりの睡魔で昼寝をしてしまった俺。
せめて1投してから寝ろよ(笑)。

30分位の熟睡後、13:00スタートで時間が無いので、細切れ時間を利用して作成したジグスピナーで攻めましたよ。
他のリグには浮気は無しです。
というか、眠くてワームでネチネチはできない。

コンクリート階段でとりあえず、流して15分後、いきなりきました!!

やや30cmに足りないバス。
階段の初めにいたバスがジグを襲った模様。

その後、2時間くらい同じように攻めているが、音無し。
辛いですよ。沈黙の時間帯。
きました。38cm!!

自作スピナージグ!!最高です。
せこせこ作ったかいがありました。
これで、自作スピナージグの大量生産決定(笑)。
うれっしいっスよ。

のりのりで攻めたが、沈黙。
沈黙過ぎて帰りたくなったその時、

でたでた、子バス(笑)。
でも、うれしい。

意外と釣れるもんですなー。

問題のジグスピナー。
今年は、これをメインにがんばっていますわー。  

2007年04月03日

バスフィッシング2007.4.3(西の瑚)

会社の仲間と滋賀県琵琶湖の西の湖を行きました。
トム・ソーヤさんでオリレンタル・ラジオ(寒)。

朝から凄い風で、春の嵐!おまけに寒い(ギャクも)。
昨日までは、ぽかぽかだったのに…。
とういわけで、坊主でさよならな結果でした。

トム・ソーヤさんの釣果報告をみると、ほとんどが、テキサス、ノーシンカーでしたので、
私みたいなへたれには、無理な状況でしたよ。

とにかく凄い風で、風裏でずっといました。
4月のボートは二度と行かないかも。

話は変わりますが、三ツ木左右衛門さんスリムミノー製作日記。
全然作れません!
仕事と私事の関係上で、時間がなく製作できない状態で悶々。
今回、出張があってさらに死亡状態。

ついてない時はついてません。
三ツ木左右衛門さんのブログ更新を楽しみにするしかないですね、はぁ。